突然ですが質問です。
弁護士への相談費用っていくらだと思いますか?
ひよこさん
ひよこさん
結論から申し上げると,弁護士ビーノに限ってはそんなこと一切ございません。
この記事で法律相談の費用については,明確にしておきますので,皆さんご安心ください。
というわけで今回は,弁護士の相談費用について少しお話をしたいと思います。
この記事を見れば,これから法律相談したい方については,大体の法律相談の費用感・目安が判明するので,安心して相談することができます。
そして,すでに法律相談してしまった方も,再度法律相談をするきっかけにしていただければと思います。
法律相談に関する記事については,こちらでも書いていますので,参考にしてください。
【まとめ】「はじめての法律相談」気をつけたいポイント- 品川区で弁護士をしています。
- 弁護士7年目
- 法律相談は,電話・対面を含めてほぼ毎日行ってきました。
- もし困った際は,品川区の弁護士ビーノが対応致します👍
- LINEはこちら
- Twitterはこちら
目次
1 弁護士による法律相談の費用(昔)
昔は,弁護士報酬や相談費用は全国一律でした。
pdf001- 法律相談 初回市民 法律相談料 30 分ごとに 5000 円から 1 万円の範囲内の一定額
- 一般法律相談料 30 分ごとに 5000 円以上 2 万 5000 円以下
当時は30分で5000円〜という金額がある程度固まっていました。
2 弁護士による法律相談の費用(今)
弁護士報酬に関しては,かなり前に自由化されて,弁護士ごとに自由に設定できるようになりました。
今回記事を作成するにあたり,色々な弁護士事務所のサイトを拝見しました。
一番多いのは,「初回相談無料」「2回目以降1時間1万円」というパターンでした。
最近は,「初回相談無料」というパターンを取っている事務所が非常に増えた印象です。
私の事務所でも法律相談料金は「初回無料」としています。
ぜひ皆さんも安心して相談してきてください。
3 法律相談の費用をどう払うの?
法律相談の費用を支払う方法で一番多いのは振込だと思っています。
しかし,最近は別の方法もあると考えています。
- PayPal
- PayPay
- LINE Pay
- クレジットカード払い
実はどの方法でも対応はできる状況ではあるのですが,クレジットカード払い以外は対応したことがありません。
ぜひ今後ご要望があれば,使っていきたいと思っています。
4 今後の法律相談の未来
最後に,法律相談の未来について話したいと思います。
実は2020年5月の段階で,リモートワークが推奨され,外出自粛がなされた時点から,zoomとLINEによる法律相談を実施していました。
正直言って,zoomによる法律相談は,今まで法律相談が抱えていた問題点を数多く解決してくれているのではないかと感じています。
この点については,別の記事でも解説をしているので,ぜひご覧ください。
法律相談をzoomでやってみた結果【現役代表弁護士が1ヶ月試してみたよ】 法律相談をLINEでやってみた結果【現役代表弁護士が3ヶ月試してみたよ】仮に,zoomによる法律相談が進展すると,弁護士による法律相談の費用の支払いについても,今まで主流であった現金や振込が減る可能性も大いにあるのではないかと考えています。
また,SNSやユーチューブは,コロナ問題のおかげで,どんどん進歩しています。
つまり,弁護士もSNSやYouTubeからの流入が増加し,ホームページからの流入が減ると言うことも考えられます。
この点については,若者の検索傾向が,Googleなどの一般的な検索から,SNSでの検索に変わってきている
例えば,美味しい店をInstagramで調べる等の変化が起きています。
弁護士事務所でも同様です。
今までリスティング広告orSEO対策をしていれば集客できたとのパターンが一斉に崩れるのではないかと思ってます。
SNSのメッセージで相談を受けて,zoom法律相談をして,支払いはオンライン決済。
なんてことになるのではと思ってます。
それまでに当事務所は「日本初のオンラインのみの法律事務所」を創設することを目指して頑張ります。
5 まとめ
では、今回の復習をしていきましょう。
- 昔は、法律相談費用=30分5000円だった
- 今は、弁護士費用の自由化が起きて無料相談が非常に増えている
- 弁護士費用の支払い方もネットを経由した支払い方が増える可能性が高い
- 法律相談はzoomがメインになる可能性が高い
今回はこれでおしまい。
また次回の記事でお会いしましょう〜